April 26, 2004

本当にまったく…

更新しなくてゴメンナサイ…

気を取り直して今日はれびゅーその2でw

さて、早速商人さんでプレイ。
いきなり最初の命令は鉄砲を買い集めて来い、とのこと。
周りの町を一通りまわり、お隣の町で仕事を引き受ける。
江戸の上の町に届け物をする羽目になってしまい、そこを目指しつつ、
鉄砲を依頼し、作ってもらいました。
で、帰ってきて鉄砲も無事回収。
20日以上あまったので、お茶の特訓しました。
声に出しつつ、やってくと楽に出来ますね。
たまに黄色と茶色で間違えたりするかも。
お茶教えてもらったついでに、価値4の茶器を買っときました。

で、次の指令。
四国に行って、お茶の会を開くとのこと。
で、お茶を広めるを選択したところ、
ちょうどさっき買った茶器が役に立ちましたw
その勢いでさっさと仕事をして、MAXになったので、他のところに妨害に行きました。
一つの町に行って妨害工作成功させて、戻ってきてそれで終了。
評価は最高でしたが、なぜか他のところに勝てず。
他の連中が足引っ張ってくれてるから負けたのですな。
この役立たずど(m…

帰ってくるだけだったので、空いた時間を休憩とお茶の特訓。
スキルもおぼえられて良い感じですw
次の指令は、馬を買って来い、とのこと。
3000ぽっちしかくれないもんで、どうしようか悩んでましたが、
近辺の情報を100で買い、一番安いならの馬やさんに行くと、
変なたびの商人登場。
めちゃくちゃ安く100頭も売ってくれるとのことで、迷わずお金を払う。
が、しかし。
うまやの親父の反応がおかしい。
「うまい話すぎやしないか?」見たいな感じ。
まさか、だまされたか!?
と思いましたが、無事にちゃんと100頭いたみたいで。
よかったよかったw
で、今回も時間余ったので今度は算術習いました。
これもやっぱり、一番最初に適当な数字を選択したら、
声に出しながら考えていくとうまくいきます。
声に出すのは重要ですよ、自分はw

で、また鉄砲を買って来い、らしいです。
めんどいのぅ〜。
と、それはいいんですけど、そろそろお金がたくさん増えてきたので、
前回の失敗をいかし、強い用心棒を雇ってみる。
500も取られたけど、なかなかの活やくっぷりで、
余裕で鉄砲クリア。

次は建築ということで、もう一度用心棒を雇って建築をしてくる。
その際、絶景ポイントげっとw
場所によっても色々あるんだなぁ。
とりあえず増築終わらせて帰ってくると、イセエビをほしがっている人が現れたので、
残りの日数を使い、イセエビが手に入るところに3000投資しました。
いっぺんにやってこうかあるんだろうか……。

後日談で投資は30000貫であることを知りました。
序盤はきついですね(^^;

Posted by teo at April 26, 2004 12:25 AM | TrackBack
Comments

ブログの登録画面のところのタイトルみたいなのってあまり関係ないんですか、もしかして(^^;
れびゅー2って書いといてよかったッスw

Posted by: teo at April 26, 2004 12:28 AM

指定カテゴリにいれておけば、そのタイトルが右側にある
カテゴリの中のリンクに登録されるので、指定カテゴリに入れれば問題ないかと。

Posted by: よしゆきさん at April 26, 2004 01:49 AM

ほんとだ(^^;
まとめてみれて素敵ですなw

Posted by: teo at April 26, 2004 07:56 PM
Post a comment









Remember personal info?