April 29, 2004

明日から実家に帰ります

というわけで、1週間ほど更新しませんが許してください……

太閤伝5のれびゅー、前回の続きw


っていうか、その後も何度も投資するものの一行にイセエビがでず。
諦めつつもしょっちゅう投資していると、そのうち出てきました。
確実に2万以上投資しました。

役職が上がると城や砦の補修の仕事が多く、九州に出向くことが多くなりました。
忘れずにしっかりと用心棒をやとい、地道に公益しつつ移動。

そこら中を歩き回って、ひたすら売り買いを繰り返し、
イベントもいくつかこなしつつやっています。
細かく書いてくとキリがないので、重要な点だけまとめてみると、

・古今和歌集はそこの商人に算術教えてもらったらでました。
高感度があがったんですかね〜。
・酒場にたまに出没するねーちゃんは3,4回会うと、諏訪に友達がいることを教えてくれる。
で、そこのねーちゃんに頼まれて、ぶどうとみかんを買っていくと、諏訪に投資しろ、と言われる。
ちなみに、最初の飲んだくれねーちゃんはねずみの真似すると怒られました(^^;
猫の真似しつづければよかった…
・イセエビだしたら酒場に行くと、イベント発生。
牡蠣ともう一品持ってきてくれ、と頼まれ、牡蠣は買えるけど、もう一つの方は投資して、
また違う町を大きくしないといけないみたいです(^^;
・イセエビを頼んできた男が、
今度は陶器?をほしがって来ました。
また違う町に投資みたいです(^^;
・堺の町の南蛮のところの人にも、イベント発生後地球儀と交換してもらうためにまた他のところに投資。
・戦いまくっているうちに、武士の称号?みたいなのももらえ、
それをもらえたときから、盗賊らは逃げてくし、酒場や宿屋が安くなるしw
いいこと尽くめでしたw
・祝ってくれる嫁がいない、と嘆くので、宿屋に出てくる娘さんにアタックしつづけてみたけれど、
求婚の贈り物が何をあげてもダメで、ぜんぜんいい反応無し(^^;

後日求婚できるくらいになったら評価5の品物を上げると一発でOKもらえることを聞く。
たくさん物あげなきゃ良かった〜(^^;

Posted by teo at April 29, 2004 12:15 AM | TrackBack
Comments
Post a comment









Remember personal info?